巻号2(1)(3)
書影書影書影書影書影

クボタ技報 2(1)(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

クボタ技報2(1)(3)

国立国会図書館請求記号
Z14-657
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2319592
資料種別
雑誌
出版者
久保田鉄工
出版年
1977-05
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号=1号(昭和51年7月) - 7巻1号=13号(昭和57年6月) ; 14号(昭和58年2月) - 22号(平成1年9月)

刊行巻次:

1巻1号=1号(昭和51年7月) - 7巻1号=13号(昭和57年6月) ; 14号(昭和58年2月) - 22号(平成1年9月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 下水道用プラスチック管の研究

    渡辺鄰 ; 石原章司 ; 林純治/1~16

  • 25Cr-35Ni系遠心力鋳鋼管の耐浸炭性

    好光新 ; 吉竹晃 ; 藤田秀雄/17~23

  • 電子計算機によるウォータハンマの解析

    小西克郎 ; 林勲男/24~31

  • 新しい地下埋設用バタフライ弁とその性能

    佐久一郎 ; 太田和成 ; 大串康彦 ; 山崎一博/32~43

  • ロータリーキルンによるダスト還元鉄の製造法

    馬場孝 ; 船橋進/44~65

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0385-292X
ISSN-L
0385-292X
タイトル
タイトルよみ
クボタ ギホウ
巻次・部編番号
2(1)(3)
著者標目
久保田鉄工株式会社 クボタ テッコウ カブシキ ガイシャ
出版年月日等
1977-05
出版年(W3CDTF)
1977-05