巻号3(1)(5)
書影書影書影書影書影

クボタ技報 3(1)(5)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

クボタ技報3(1)(5)

国立国会図書館請求記号
Z14-657
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2319629
資料種別
雑誌
出版者
久保田鉄工
出版年
1978-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号=1号(昭和51年7月) - 7巻1号=13号(昭和57年6月) ; 14号(昭和58年2月) - 22号(平成1年9月)

刊行巻次:

1巻1号=1号(昭和51年7月) - 7巻1号=13号(昭和57年6月) ; 14号(昭和58年2月) - 22号(平成1年9月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 地下埋設撓性管の挙動に関する研究

    御園一夫 ; 難波強介/1~10

  • HK-40遠心力鋳鋼管のプラズマアーク溶接

    村上震一 ; 西原久尅 ; 森近俊明 ; 曽根成典 ; 三原孝夫/11~18

  • バタフライ弁用新型ウォーム減速機の開発

    佐久一郎 ; 上田博之/19~28

  • 本四架橋・橋脚基礎部打設用船上モルタルプラントの開発

    住友正二 ; 森川朗 ; 川田堅/29~42

  • ミニバックホーの開発と強度検討

    船曳文陽 ; 谷沢仁志 ; 津田彰 ; 杉山司郎/43~52

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0385-292X
ISSN-L
0385-292X
タイトル
タイトルよみ
クボタ ギホウ
巻次・部編番号
3(1)(5)
著者標目
久保田鉄工株式会社 クボタ テッコウ カブシキ ガイシャ
出版年月日等
1978-04
出版年(W3CDTF)
1978-04