書影書影書影書影書影

沖縄史料編集所紀要 (3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

沖縄史料編集所紀要(3)

国立国会図書館請求記号
Z8-1380
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2221435
資料種別
雑誌
出版者
沖縄県沖縄史料編集所
出版年
1978-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1976年3月)-11号(1986年3月)

刊行巻次:

1号(1976年3月)-11号(1986年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

関連資料・改題前後資料

継続後:0914-4137

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 『沖縄県史』刊行の意義と残された課題

    安良城盛昭

    p1

  • 戦前昭和期における大宜味村字饒波のこと――史料「大宜味村饒波代議員会議録」の紹介

    金城功

    p48

  • 業務代理人当山久三に関する史料

    田港朝和

    p79

  • 古琉球辞令書の形式について

    高良倉吉

    p89

  • 「『琉英国語』について」補訂

    大城立裕

    p130

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0385-7557
ISSN-L
0385-7557
タイトルよみ
オキナワ シリョウ ヘンシュウジョ キヨウ
巻次・部編番号
(3)
著者・編者
沖縄県沖縄史料編集所 編
著者標目
沖縄県沖縄史料編集所 オキナワケン オキナワ シリョウ ヘンシュウジョ ( 00296605 )典拠
出版年月日等
1978-03