本文に飛ぶ
巻号(15)

文献探究 (15)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文献探究(15)

国立国会図書館請求記号
Z13-1847
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4420639
資料種別
雑誌
出版者
文献探究の会
出版年
1985-02
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1 (昭52.8)-

刊行巻次:

1-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 『呵刈葭』上篇と宗武・宇万伎の「仮字問答」

    飯倉洋一

    p1~9

  • 三つの『三世のなみ』--成島信遍家集の成立

    久保田啓一

    p10~19

  • 九大本『源氏大鏡』について--付、『源氏大鏡』三類本本文と校異(序・桐壺)

    田坂憲二

    p20~26

  • 「注好選」研究一試論--東寺本中・下巻重出説話七話を手がかりにして

    高橋敬一

    p27~31

  • 唐船持渡りの書籍と文具(その2)

    若木太一

    p32~39

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
ブンケン タンキュウ
巻次・部編番号
(15)
著者・編者
文献探究編集部 編
著者標目
文献探究の会 ブンケン タンキュウ ノ カイ ( 001234033 )典拠
出版年月日等
1985-02
出版年(W3CDTF)
1985-02
刊行巻次・年月次
1-