書店で探す
目次
(40) 2002.8
- 口にては宰相とこそいふべかりけれ
p.1~9,図巻頭1p
- 「こをろ」年表(初稿)
p.11~30,図巻頭1p
- 近世前期における助詞バシの用法
p.45~51
- 荻生徂徠『萱園随筆』の反響
p.53~58,図巻頭1p
(39) 2001.3
- 江吏部集試注(8)
p.37~45
- 慶安5年刊『訳和和歌集』翻刻と解題 附校異(1)
p.46~67
- 古代童名一覧稿
p.92~77
(41) 2003.3
- 近代文学における「南蛮趣味誕生」の「同時代」
p.1~23
- 江吏部集試注(11)
p.24~32
- 与謝野晶子訳『紫式部日記』について
p.33~42
- 水戸祇園寺蔵『野節文章』大概(3)
p.43~55
(通号 37) 1999.03
- 九州大学蔵『源氏小鏡』の歌
p.1~14
- 江吏部集試注(4)
p.15~24
- <翻字>九州大学付属図書館蔵『伊勢物語注』(仮称)-2-
p.38~50
- 翻刻『見聞名目記』
p.51~65
(通号 38) 2000
- 近現代に残存する「給う」について
p.1~16
- 『上宮聖徳法王帝説』の一影写本
p.17~30
- 江吏部集試注(6)
p.31~44
- 「物書次第」について 付・翻刻
p.45~59
- 九州大学蔵『万水一露』零本をめぐって
p.60~69