巻号(28)
書影書影書影書影書影

古代文化を考える (28)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

古代文化を考える(28)

国立国会図書館請求記号
Z8-1510
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7951412
資料種別
雑誌
出版者
東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会
出版年
1993-07
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1978年春)-

刊行巻次:

1号(1978年春)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による出版地: 1号~24号 (1991年夏) 東京

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ≪創立二〇周年記念論文・騎馬民族征服王朝説特集≫ 新「騎馬民族征服王朝説」試論--柔然と百済が河内王朝を建てた

    野田明

    p2~37

  • ≪創立二〇周年記念論文・騎馬民族征服王朝説特集≫ <「安東大将軍幕府論」補説>辰王と八幡神

    山中光一

    p38~46

  • ≪創立二〇周年記念論文・騎馬民族征服王朝説特集≫ <日本神話と騎馬民族の渡来>伊邪那岐・伊邪那美の国造り神話

    芦田狭依子

    p47~65

  • ≪創立二〇周年記念論文・騎馬民族征服王朝説特集≫ 三世紀以前における北方遊牧騎馬民族の歴史・領域・里程単位

    甲斐道之

    p66~72

  • 銅鐸の眼形について

    大谷幸市

    p73~91

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0386-815X
ISSN-L
0386-815X
タイトルよみ
コダイ ブンカ オ カンガエル
巻次・部編番号
(28)
著者・編者
東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会 編
著者標目
東アジアの古代文化を考える会 ヒガシアジア ノ コダイ ブンカ オ カンガエル カイ
出版年月日等
1993-07