書影書影書影書影書影

富山女子短期大学紀要 (19)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

富山女子短期大学紀要(19)

国立国会図書館請求記号
Z6-1217
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2232351
資料種別
雑誌
出版者
富山女子短期大学
出版年
1984-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1輯(昭和41年11月) - 35輯(平成12年3月)

刊行巻次:

1輯(昭和41年11月) - 35輯(平成12年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による1輯の本タイトル: 富山女子短期大学研究報告 並列タイトル, 大きさの変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 紀要記念号発刊に際して

    近藤鋭一

    p1~

  • 富山県における戦後の社会情況の推移と社会福祉施設の消長

    川崎幸一

    p5

  • 女子短大生の貧血検査と栄養指導(第7報)

    高田英子 ; 桑守豊美

    p24

  • 女子短大生の疲労調査――自覚症状しらべを中心に自覚症状しらべを中心に(第4報)

    石塚盈代 ; 高田英子

    p34

  • 家庭における幼児の朝の過ごし方――その実態と問題点(第1報)

    小芝隆 ; 石塚盈代

    p44

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0386-7439
ISSN-L
0386-7439
タイトルよみ
トヤマ ジョシ タンキ ダイガク キヨウ
巻次・部編番号
(19)
著者標目
富山女子短期大学 トヤマ ジョシ タンキ ダイガク
出版年月日等
1984-03
出版年(W3CDTF)
1984-03