書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
18(1) 1994.12
- 情報化社会における簿記および会計機能の再検討
p59~77
- ペイトン会計学における経済学思想
p1~20
- マレーシアの会計士法(資料)
p79~85
18(2) 1996.02
- ペイトン会計学と価値
p.1~29
- 国際化のなかの沖縄の花卉栽培
p.31~47
- <資料>シンガポールの会計士法
p.117~122
19(1) 1996.09
- 香りのまちづくり構想について
p.1~25
- マレーシアの会社法における会計規制
p.73~82
20(1) 1998.03
- 香港会計基準書について--第1,2,3,5号
p.1~35
- 香りのまちづくり--その後の展開
p.37~69
21(1) (通号 48) 1999.03
- 県内製造業の倒産事例の財務構造に関する研究(1)
p.79~97
- ペイトンにおける資産の用役性
p.99~109
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- オキダイ ケイザイ ロンソウ
- 巻次・部編番号
- 18(1) (通号 44)-21(1) (通号 48) 19941200-19990300
- 著者標目
- 沖縄大学経済学会 オキナワ ダイガク ケイザイ ガッカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1994-1999
- 出版年(W3CDTF)
- 1994-1999
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号=20号(昭和50年3月) - 22巻1号=49号(2000年3月)
- 大きさ
- 30cm