巻号(9)
書影書影書影書影書影

乳幼児保育研究 (9)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

乳幼児保育研究(9)

国立国会図書館請求記号
Z6-1248
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2209984
資料種別
雑誌
出版者
京都大学乳幼児保育研究会
出版年
1982-10
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1973)-19号 (1998)

刊行巻次:

1号 (1973)-19号 (1998)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 園原太郎先生を偲んで

    清水民子

    p1

  • 乳児10~12カ月期における模倣の発達と指導の課題

    白石正久

    p2

  • 1歳半健診で自発語の遅れを指摘された子どもの予後について-この時期の「自発語の発達」のチェック基準明確化の観点から

    瓜生淑子

    p25

  • 発達遅滞児の生活条件について――保健所における経過観察児の実態調査より

    初塚真喜子

    p38

  • 朱い実保育園の0歳児保育

    射場博巳

    p60

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0387-3897
ISSN-L
0387-3897
タイトルよみ
ニュウヨウジ ホイク ケンキュウ
巻次・部編番号
(9)
著者・編者
京都大学乳幼児保育研究会 編
著者標目
京都大学乳幼児保育研究会 キョウト ダイガク ニュウヨウジ ホイク ケンキュウカイ
出版年月日等
1982-10