書影書影書影書影書影

名古屋学院大学外国語教育紀要 (21)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

名古屋学院大学外国語教育紀要(21)

国立国会図書館請求記号
Z7-1119
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7952039
資料種別
雑誌
出版者
名古屋学院大学外国語教育センター
出版年
1990-09
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1979)-no. 34 (2004)

刊行巻次:

1号 (1979)-no. 34 (2004)

一般注記:

本タイトル等は最新号による出版者変遷: 名古屋学院大学ランゲージ・ラボラトリー (1号) → 名古屋学院大学外国語教育研究センター (2号-no. 30)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • The language specific nature of "LEFT-DISLOCATION"

    John Hinds

    p1~13

  • TOWARD A TOLERANCE OF DEFINITlON

    Martin Perenchio

    p15~17

  • THE COORDINATION OF VERBAL AND NONVERBAL EMOTIVE SIGNALS IN AMERICAN ENGLISH SPEECH:NOTES ON MULTIMODAL COMMUNICATION

    Horst Arndt and Richard Janney

    p19~38

  • A NEW CHALLENGE FOR TEACHERS:LANGUAGE LEARNERS' RIGHTS

    Francisco Gomes de Matos

    p39~41

  • Phonological and Phonetic Relation in Cross-Language Analysis:With a Reference to Stop Voicings

    Katsumasa Shimizu

    p43~53

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0387-8147
ISSN-L
0387-8147
タイトルよみ
ナゴヤ ガクイン ダイガク ガイコクゴ キョウイク キヨウ
巻次・部編番号
(21)
著者標目
名古屋学院大学外国語教育センター ナゴヤ ガクイン ダイガク ガイコクゴ キョウイク センター ( 01137419 )典拠
名古屋学院大学外国語教育研究センター ナゴヤ ガクイン ダイガク ガイコクゴ キョウイク ケンキュウ センター ( 01137417 )典拠
名古屋学院大学ランゲージラボラトリー ナゴヤ ガクイン ダイガク ランゲージ ラボラトリー ( 01137432 )典拠
出版年月日等
1990-09
出版年(W3CDTF)
1990-09