巻号(19)
書影書影書影書影書影

地域研究所年報 (19)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地域研究所年報 = The annual report of the Regional Research Institute Asahikawa University(19)

国立国会図書館請求記号
Z8-1654
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7952891
資料種別
雑誌
出版者
旭川大学地域研究所
出版年
1996-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (昭和53年度)-平成23年度は図書扱い

刊行巻次:

1号 (昭和53年度)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による5号以降の並列タイトル: The annual report of the Regional Research Institute Asahikawa University平成23年度は「地域研究所活動報告書」として刊行

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 論文 「地方分権・地方の自立」への課題--地方財政の動向分析

    吉田勝弘

    p1~13

  • 論文 最低資本金制度--制度導入の経緯を中心として

    葦沢康幸

    p15~21

  • 論文 現代韓国における就学前教育観の位相--現代韓国における就学前教育普及要因の検討(2)

    太田光洋

    p23~35

  • 論文 地方分権と北海道開発

    浅田英祺

    p37~58

  • 報告 (1) 平成7年度地域研究所シンポジウム“規制緩和と地域経済”

    p59~123

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0388-3825
ISSN-L
0388-3825
タイトルよみ
チイキ ケンキュウジョ ネンポウ
巻次・部編番号
(19)
著者・編者
旭川大学地域研究所 編
著者標目
旭川大学地域研究所 アサヒカワ ダイガク チイキ ケンキュウジョ ( 00698435 )典拠
出版年月日等
1996-12