本文に飛ぶ

跡見学園女子大学国文学科報 (24)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

跡見学園女子大学国文学科報(24)

国立国会図書館請求記号
Z13-2150
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7953306
資料種別
雑誌
著者
跡見学園女子大学国文学会
出版者
跡見学園女子大学国文学会
出版年
1996-03
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭和48年3月) - 30号(平成14年3月)

刊行巻次:

1号(昭和48年3月) - 30号(平成14年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による1号から7号までの本タイトル: 国文学科報 出版者の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 『サントスの御作業』と『黄金伝説』(その三)

    遠藤潤一

    p1~29

  • 散佚物語『玉藻に遊ぶ権大納言』の復原--六条斎院物語合考断章

    神野藤昭夫

    p30~50

  • 叡山文庫『瀟湘八景註』をめぐって

    川平ひとし

    p51~70

  • 役者絵を読む(四)

    岩田秀行 ; 小池章太郎

    p71~96

  • 近世碑文雑稿『栗山文集』碑銘抄--村岡夫人の墓など

    柴田光彦

    p97~113

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
アトミ ガクエン ジョシ ダイガク コクブン ガッカホウ
巻次・部編番号
(24)
著者標目
跡見学園女子大学国文学会 アトミ ガクエン ジョシ ダイガク コクブン ガッカイ
出版年月日等
1996-03
出版年(W3CDTF)
1996-03
刊行巻次・年月次
1号(昭和48年3月) - 30号(平成14年3月)
大きさ
21cm