本文に飛ぶ
巻号4(2)-4(6) 19380200-19380800

生活学校 4(2)-4(6) 19380200-19380800 複製版

雑誌を表すアイコン

生活学校

4(2)-4(6) 19380200-19380800

複製版

国立国会図書館請求記号
Z7-1270
国立国会図書館書誌ID
000000034666
資料種別
雑誌
出版者
教育史料出版会
出版年
1938
刊行頻度
-
資料形態
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

本タイトル等は最新号による原本の出版者: 1巻1~6号 厚生閣, 1巻7号~4巻6号 扶桑閣, 再刊1巻1号~4巻5号 巌松堂書店 標題紙等の誌名: 戦前・戦後生活学校

書店で探す

目次

提供元:国立国会図書館ヘルプページへのリンク
4(5) 1949.06
  • 目次

  • 4(5) 1949.06/アメリカ社会心理学の歴史的背景/ 30~43

    関 計夫

  • 4(5) 1949.06/私の子供の場合を例にとつて--教育時評/ 46~51

    堀 秀彦

  • 4(5) 1949.06/民主的な国際親善に寄せて--教科書「民主主義」への一つの批判/ 22~26

    尾形 昭二

  • 4(5) 1949.06/児童文学と国語教育(座談会)/ 6~21

    戸川 行男 他

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
セイカツ ガッコウ
巻次・部編番号
4(2)-4(6) 19380200-19380800
複製版
出版年月日等
1938
出版年(W3CDTF)
1938
大きさ
21cm
並列タイトル等
戦前・戦後生活学校 : 複製版 センゼン センゴ セイカツ ガッコウ : フクセイバン