巻号(46)
書影書影書影書影書影

国づくりと研修 (46)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

国づくりと研修(46)

国立国会図書館請求記号
Z16-1164
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3248177
資料種別
雑誌
出版者
全国建設研修センター
出版年
1989-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1977.4)-

刊行巻次:

1号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による大きさの変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 快適性を考える

  • インタビュー 情報時代の快適環境--もつとソフトに、もつと分散へ

    (名古屋大学工学部教授)月尾嘉男

    p8~15

  • 快適さの未来予測--海のむこうから見た日本の素顔

    (マサチューセッツ工科大学建築都市研究所客員研究員)長谷川文雄

    p16~20

  • 快適な水辺空間をめざして

    ((財)リバーフロント整備センター研究第二部次長)関正和

    p21~23

  • 複合的機能を導入する多摩ニュータウン

    (住宅・都市整備公団南多摩開発局事業部専門役)赤間正邦

    p24~28

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0285-0486
ISSN-L
0285-0486
タイトルよみ
クニズクリ ト ケンシュウ
巻次・部編番号
(46)
著者・編者
『国づくりと研修』編集小委員会 編
著者標目
全国建設研修センター ゼンコク ケンセツ ケンシュウ センター ( 00309796 )典拠
出版年月日等
1989-04