雑誌國華
巻号81(1) (通号 958)-82(12) (通号 981) 19730600-19750600

國華 81(1) (通号 958)-82(12) (通号 981) 19730600-19750600

雑誌を表すアイコン

國華

81(1) (通号 958)-82(12) (通号 981) 19730600-19750600

国立国会図書館請求記号
YA-22
国立国会図書館書誌ID
000000036128
資料種別
雑誌
出版者
雄松堂書店 (製作)
出版年
1973-1975
刊行頻度
-
資料形態
マイクロ
ページ数・大きさ等
35mm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

刊行巻次:

[1編]1号 [=1号]-100編12冊 = 1197号

一般注記:

本タイトル等は最新号による収載明細あり

書店で探す

目次

(通号 958) 1973.06.00
  • 目次

  • (通号 958) 1973.06.00/フリア・ギャラリー蔵宗達の松島図屏風をめぐって/ p.5~26,図巻頭3~4

    秋山 光和,田中 一松,水尾 比呂志

  • (通号 958) 1973.06.00/俵屋宗達から法橋宗達へ--槙檜図屏風をめぐって/ p.31~41,図3枚

    水尾 比呂志

(通号 959) 1973.07.00
  • 目次

  • (通号 959) 1973.07.00/近世洛中洛外図屏風の景観類型--新出図の考察を契機として/ p.11~32,図3,5~9

    内藤 昌

  • (通号 959) 1973.07.00/祇園祭礼図/ p.39~41,図33,36~37

    楢崎 宗重

(通号 960) 1973.08.00
  • 目次

  • (通号 960) 1973.08.00/唐三彩鳳首パルメット文の水注とその周辺--唐三彩の性格に関する一考察/ p.5~10,図巻頭1枚

    三上 次男

  • (通号 960) 1973.08.00/海北友松筆 人物図屏風/ p.15~18,図2枚

    土居 次義

  • (通号 960) 1973.08.00/槇楓図塀風/ p.18,25~28,図2枚

    水尾 比呂志

  • (通号 960) 1973.08.00/「似絵詞」について/ p.35~40

    米倉 迪夫

(通号 961) 1973.09.00
  • 目次

  • (通号 961) 1973.09.00/観心寺の平安初期仏像について/ p.15~24,図巻頭5枚

    久野 健

  • (通号 961) 1973.09.00/西川祐信筆 婦女納涼図/ p.27~28,図巻頭1枚,25

    小林 忠

  • (通号 961) 1973.09.00/銭穀筆 山水図/ p.28~34

    宮崎 英誠

(通号 962) 1973.10.00
  • 目次

  • (通号 962) 1973.10.00/伝レイ出土「双孔雀円文錦」について--イスラーム装飾文様に関する一考察/ p.5~27,図巻頭1枚

    道明 三保子

(通号 963) 1973.11.00
  • 目次

  • (通号 963) 1973.11.00/東アジアにおける群像表現-1-/ p.7~13

    米沢 嘉圃

  • (通号 963) 1973.11.00/古狩野 四季山水図屏風/ p.14~21

    辻 惟雄

  • (通号 963) 1973.11.00/中林竹渓筆 王昭君図/ p.21~25

    星野 鈴

  • (通号 963) 1973.11.00/曽鯨筆 蘇軾採芝図/ p.26~34

    宮崎 英誠

(通号 964) 1973.12.00
  • 目次

  • (通号 964) 1973.12.00/法隆寺伝来の小金銅仏と辛亥年銘観音菩薩立像について/ p.9~23,図巻頭2枚

    町田 甲一

  • (通号 964) 1973.12.00/岡田米山人筆 瑶池消息図/ p.24,図p25~27

    吉沢 忠

  • (通号 964) 1973.12.00/東洲斎写楽筆 二世市川高麗蔵の弥陀次郎実は相模次郎,嵐竜蔵の奴なみ平/ p.31~32,図巻頭1枚,29

    山口 桂三郎

(通号 965) 1974.01.00
  • 目次

  • (通号 965) 1974.01.00/下総神崎神宮寺の古仏群/ p.5~12

    むしやこうじ みのる

  • (通号 965) 1974.01.00/伝土佐光元筆 源氏物語画帖/ p.15~16,図巻頭1枚,13,17~25

    白畑 よし

  • (通号 965) 1974.01.00/青木木米筆 高士観山図/ p.26~31

    吉沢 忠

  • (通号 965) 1974.01.00/華賓款待図/ p.32~40

    徳永 弘道

(通号 966) 1974.02.00
  • 目次

  • (通号 966) 1974.02.00/蒔絵聖龕と輸出漆器/ p.7~17,図巻頭2枚

    岡田 譲

  • (通号 966) 1974.02.00/大原御幸図屏風/ p.18~30

    水尾 比呂志

  • (通号 966) 1974.02.00/山中信天翁筆 松石霊芝図/ p.30~34

    脇田 秀太郎

(通号 967) 1974.04.00
  • 目次

  • (通号 967) 1974.04.00/天平仏と唐様式-上-/ p.5~31

    松原 三郎

  • (通号 967) 1974.04.00/泣不動縁起絵巻/ p.32~38

    白畑 よし

  • (通号 967) 1974.04.00/立原杏所筆 葡萄図/ p.39~40

    吉沢 忠

(通号 968) 1974.05.00
  • 目次

  • (通号 968) 1974.05.00/東アジアにおける群像表現-2-/ p.5~12

    米沢 嘉圃

  • (通号 968) 1974.05.00/富岳図屏風/ p.21~22,図p13~19

    土居 次義

  • (通号 968) 1974.05.00/長谷川等誉の作品/ p.27~36,図p23,25

    河野 元昭

(通号 969) 1974.05.00
  • 目次

  • (通号 969) 1974.05.00/天平仏と唐様式-下-/ p.7~19,図巻頭1枚

    松原 三郎

  • (通号 969) 1974.05.00/喜多川相説筆 秋草図屏風/ p.20~21,図巻頭1枚

    水尾 比呂志

  • (通号 969) 1974.05.00/四季草花図屏風/ p.22~29

    水尾 比呂志

  • (通号 969) 1974.05.00/浦上玉堂筆 雲煙模糊図・夏雲欲晴図・長相思詩書・酔月狂花行図/ p.30~36

    小林 忠

(通号 970) 1974.07.00
  • 目次

  • (通号 970) 1974.07.00/雪舟の花鳥画/ p.17~26,図p3~15,27~31

    田中 一松他

(通号 971) 1974.08.00
  • 目次

  • (通号 971) 1974.08.00/丹後時代の蕪村作品の特輯にあたって/ p.2

    吉沢 忠

  • (通号 971) 1974.08.00/丹後時代の蕪村(特輯)/ p.2~49

  • (通号 971) 1974.08.00/丹後時代の蕪村/ p.11~22

    佐々木 丞平

  • (通号 971) 1974.08.00/丹後時代の蕪村作品/ p.23-35,36-49

    佐々木 丞平

(通号 972) 1974.09.00
  • 目次

  • (通号 972) 1974.09.00/犬追物図に関する一考察--新出小西家蔵犬追物図屏風紹介に際して/ p.11~30,図p3~9

    安達 啓子

  • (通号 972) 1974.09.00/久隅守景筆 山水図襖絵/ p.35,図p32~33

    吉沢 忠

  • (通号 972) 1974.09.00/真栄城親雲上筆 琉球美女図/ p.36~40

    水尾 比呂志

(通号 973) 1974.09.00
  • 目次

  • (通号 973) 1974.09.00/仏師院広とその作例--14世紀における院派仏師の動向をめぐって/ p.5~17

    清水 真澄

  • (通号 973) 1974.09.00/風流陣図屏風/ p.18~23,図巻頭1枚

    武田 恒夫

  • (通号 973) 1974.09.00/長町竹石筆 墨竹図・墨梅図双幅/ p.24~25

    脇田 秀太郎

  • (通号 973) 1974.09.00/谷文晁筆 木村蒹葭堂住居図藁,木村蒹葭堂肖像画藁/ p.27~33

    吉沢 忠

(通号 974) 1974.11.00
  • 目次

  • (通号 974) 1974.11.00/広隆寺講堂阿弥陀如来坐像の造立年代について/ p.5~11

    浅井 和春

  • (通号 974) 1974.11.00/尾形乾山筆 四季花鳥図屏風/ p.12~18,図3

    水尾 比呂志

  • (通号 974) 1974.11.00/池大雅筆 飲中八仙図屏風/ p.19~24

    吉沢 忠

  • (通号 974) 1974.11.00/浦上春琴筆 桃源舟行図/ p.24~29

    星野 鈴

(通号 975) 1974.11.00
  • 目次

  • (通号 975) 1974.11.00/如意道人蒐集書画帖(特輯)-上-/ p.1~42

  • (通号 975) 1974.11.00/如意道人蒐集書画帖について/ p.9~12

    吉沢 忠

  • (通号 975) 1974.11.00/浦上玉堂筆 奇峯連聳図,急湍泛舟図/ p.17-18,15

    吉沢 忠

  • (通号 975) 1974.11.00/岡田半江筆 荘子夢蝶図/ p.18

    吉沢 忠

(通号 976) 1975.01
  • 目次

  • (通号 976) 1975.01/北山寒巌筆 漁夫図/ p.p22~23

    星野 鈴

  • (通号 976) 1975.01/大嶋来禽筆 江辺茅屋図/ p.p45,図p41

    星野 鈴

  • (通号 976) 1975.01/佐竹蓬平筆 葡萄図/ p.p19~21

    星野 鈴

  • (通号 976) 1975.01/紅梅亭筆 寿老人図/ p.p33~34,図p31

    星野 鈴

(通号 977) 1975.02
  • 目次

  • (通号 977) 1975.02/俵屋宗達と異本伊勢物語絵および執金剛神縁起絵--新出の伊勢物語図屏風を中心に/ p.p11~33,図p3~9

    山根 有三

  • (通号 977) 1975.02/江稼圃筆 水亭待客図/ p.p44~45

    米沢 嘉圃

  • (通号 977) 1975.02/鈴木守一筆 業平東下り図/ p.p40~43

    小林 忠

  • (通号 977) 1975.02/山田道安筆 竜虎図屏風/ p.p34~40

    辻 惟雄

(通号 978) 1975.03
  • 目次

  • (通号 978) 1975.03/山本梅逸筆 芦雁図屏風/ p.p27~28,図2枚

    星野 鈴

  • (通号 978) 1975.03/尾形乾山筆 波千鳥蛇篭薄絵乱筥/ p.p25~27,図2枚

    水尾 比呂志

  • (通号 978) 1975.03/中国絵画における奇想と幻想-上-/ p.p9~20,図巻頭3枚

    James Cahill著,新藤 武弘訳

(通号 979) 1975.04
  • 目次

  • (通号 979) 1975.04/線彫四面仏石/ p.p33~39

    中野 玄三

  • (通号 979) 1975.04/長谷川信春筆 日蓮上人像/ p.p22~26

    土居 次義

  • (通号 979) 1975.04/呉春筆 山村春闌図/ p.p2~3

    水尾 比呂志

  • (通号 979) 1975.04/谷文晁筆 松島暁景図/ p.p27~32

    河野 元昭

(通号 980) 1975.06
  • 目次

  • (通号 980) 1975.06/中国絵画における奇想と幻想-下-/ p.p19~32

    James Cahill著,新藤 武弘訳

  • (通号 980) 1975.06/富士巻狩図屏風/ p.p14~18

    安達 啓子

  • (通号 980) 1975.06/菱川師宣筆 北楼及び演劇図巻について/ p.p3~12

    楢崎 宗重

(通号 981) 1975.06
  • 目次

  • (通号 981) 1975.06/泰西武将図/ p.p19~28

    坂本 満

  • (通号 981) 1975.06/春日の鹿曼荼羅--古代信仰の標型として/ p.p3~14

    景山 春樹

  • (通号 981) 1975.06/張路筆 漁夫図/ p.p15~18

    渡辺 明義

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

マイクロ

資料種別
雑誌
タイトル
タイトルよみ
コッカ
巻次・部編番号
81(1) (通号 958)-82(12) (通号 981) 19730600-19750600
著者標目
国華社 コッカシャ ( 00288175 )典拠
出版年月日等
1973-1975
出版年(W3CDTF)
1973-1975
刊行巻次・年月次
[1編]1号 [=1号]-100編12冊 = 1197号
大きさ
35mm