書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 32) 1994.12
- 自己の万華鏡--人間関係の研究への一視点
p27~42
- 自己評価維持の方略に関する研究
p83~93
- 信仰における動機の研究
p65~82
- 「公事」部の展開--「類題和歌集」の成立考
p91~121
(通号 30) 1992
- 女流日記と漢詩文
p21~44
- 「題林愚抄」の成立--夏部の視点から
p69~104
- 或る異端者の肖像--谷崎潤一郎私論
p105~127
- 「クレーヴの奥方」再考
p1~32
(通号 31) 1993
- 説経「さんせう太夫」論-続-
p57~86
- かのやうにの庭--ホーソン「ラパチーニの娘」論
p87~117
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- コウカ ジョシ ダイガク ケンキュウ キヨウ
- 巻次・部編番号
- (30)-(32) 19921200-19941200
- 著者・編者
- 光華女子大学 編
- 著者標目
- 光華女子大学 コウカ ジョシ ダイガク
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1992-1994
- 出版年(W3CDTF)
- 1992-1994
- 刊行巻次・年月次
- 19集(1981) - 38号(平成12年12月)