本文に飛ぶ

東北学院大学教育研究所紀要 (14)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

東北学院大学教育研究所紀要(14)

国立国会図書館請求記号
Z22-1195
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1797592
資料種別
雑誌
著者
東北学院大学教育研究所
出版者
東北学院大学教育研究所
出版年
1995-03
資料形態
デジタル
刊行頻度
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1982.3) - 17号(1998年3月)

刊行巻次:

1号 - 17号(1998年3月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
  • 「心理学実験実習」指導法改善の試み(2)

    加藤健二 ; 小林裕 ; 掘毛裕子 ; 桜井研三 ; 佐藤壽郎/1

  • H.C.マッコーンによる教科外活動の目的論(Ⅱ)

    島田啓二/13

  • [特別寄稿]交通危険学とは何か――今後の日本の交通教育の中心課題として

    長山泰久/33

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
トウホク ガクイン ダイガク キョウイク ケンキュウジョ キヨウ
巻次・部編番号
(14)
著者標目
東北学院大学教育研究所 トウホク ガクイン ダイガク キョウイク ケンキュウジョ
出版年月日等
1995-03
出版年(W3CDTF)
1995-03
刊行巻次・年月次
1号 - 17号(1998年3月)
大きさ
26cm