書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
34(1) (通号 57) 2010.3
- 幕末開国史と日蘭追加条約--幕府の〈開国宣言〉流布の過程
p.39~57
- 「安土図屏風」を描き遺したフランドル人
p.75~90
31(1) (通号 54) 2006.12
- 幕末期における西洋料理書『西易牙』の成立
p.55~73
32(1) (通号 55) 2007.12
- 阿蘭陀通詞系図(5)名村家
p.35~77
- ブラウ世界図の付箋について--新井白石と商館長ラルデイン
p.79~92
33(1) (通号 56) 2008.12
- オランダにおける議院内閣制の成立
p.21~37
- 『英和対訳袖珍辞書』と『和蘭字彙』の関係
p.39~52
- 書評 片桐一男著『阿蘭陀宿長崎屋の史料研究』
p.69~71