書影書影書影書影書影

早稲田大学国語教育研究 15

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

早稲田大学国語教育研究15

国立国会図書館請求記号
Z7-1438
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7955852
資料種別
雑誌
出版者
早稲田大学国語教育学会
出版年
1995-06
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1集(1981)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 講演 転換期の女性像--近世から近代へ

    興津要

    p1~9

  • 講演 国語教育と文学史

    難波喜造

    p10~21

  • 特集・寺山修司 寺山修司のこと

    佐佐木幸綱

    p22~30

  • 特集・寺山修司 初期寺山作品の郷土性--『青森県のせむし男』の場合

    小林保治

    p31~41

  • 論文 朗読を柱とする現代詩の授業--「統一テスト」条件下での指導の一例

    浅田孝紀

    p42~50

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0287-1009
ISSN-L
0287-1009
タイトルよみ
ワセダ ダイガク コクゴ キョウイク ケンキュウ
巻次・部編番号
15
出版年月日等
1995-06
出版年(W3CDTF)
1995-06
大きさ
21cm