書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
56(4) (通号 239) 2005
- 自然発症2型糖尿病ラットに対する灸と牛車腎気丸の効果
p.555~560
- 健常成人における桂枝茯苓丸と当帰芍薬散の血小板凝集に対する影響
p.561~566
- 臨床報告 鍼治療が有効であった気管支喘息を合併した肺気腫の一症例
p.567~575
56(-) (通号 -) (EBM別冊) 2005
- 漢方治療におけるエビデンスレポート
p.1~119
56(5) (通号 240) 2005
- 東西の医学結合を考える
p.769~778
- 臨床報告 半夏厚朴湯証の腹候について特に中〔カン〕痞満についての検討
p.801~804
56(6) (通号 241) 2005
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)に対する補中益気湯エキスの効果
p.927~932
- 臨床報告 漢方治療が加速度脈波に与える影響の臨床的検討
p.941~946
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン トウヨウ イガク ザッシ
- 巻次・部編番号
- 56(4) (通号 239)-56(6) (通号 241) 20050700-20051100(別冊共)
- 著者標目
- 日本東洋医学会 ニホン トウヨウ イガッカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2005
- 出版年(W3CDTF)
- 2005
- 刊行巻次・年月次
- 33巻1号=123号(1982) -
- 大きさ
- 30cm