巻号(7)
書影書影書影書影書影

絵解き研究 (7)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絵解き研究(7)

国立国会図書館請求記号
Z13-2719
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4422528
資料種別
雑誌
出版者
絵解き研究会
出版年
1989-06
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (昭58.4)-23号 (平成23年5月)

刊行巻次:

1号-23号 (平成23年5月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 東鶴寺の「釈迦八相図」絵解き--韓国仏教説話画の世界

    林雅彦

    p1~19

  • 『無量寿経厭苦五悪図画』とその周辺--近世後期真宗における五悪段説教と絵解き

    渡浩一 ; 久野俊彦

    p20~58

  • 刷物の『善光寺如来絵伝』七種--紹介と翻刻

    吉原浩人

    p59~81

  • 絵解き研究のあり方をめぐって ひとつの視角

    赤井達郎

    p82~83

  • 書評・新刊紹介 書評『真宗重宝聚英』全十巻

    渡邉信和

    p84~88

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0288-593X
ISSN-L
0288-593X
タイトル
タイトルよみ
エトキ ケンキュウ
巻次・部編番号
(7)
著者標目
絵解き研究会 エトキ ケンキュウカイ ( 001129843 )典拠
出版年月日等
1989-06
出版年(W3CDTF)
1989-06