巻号(11)
書影書影書影書影書影

絵解き研究 (11)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

絵解き研究(11)

国立国会図書館請求記号
Z13-2719
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4422532
資料種別
雑誌
出版者
絵解き研究会
出版年
1995-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (昭58.4)-23号 (平成23年5月)

刊行巻次:

1号-23号 (平成23年5月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 念仏山教信寺蔵『開山上人一生絵』の絵解きについて--『播州念仏山教信寺縁起』と絵解き教信上人伝

    谷山俊英

    p1~15

  • 韓国の仏教説話画と絵解き(四)法住寺弥勒仏像基壇内の彫像「弥勒龍華図」をめぐって

    林雅彦

    p16~39

  • 李朝時代の『預修十王生七経』(絵入り本)小攷

    林雅彦

    p40~49

  • 研究ノート 架蔵「十王地獄図」(仮題)について

    髙達奈緒美

    p50~67

  • 「えときの世界」経過報告

    上島敏昭

    p68~73

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0288-593X
ISSN-L
0288-593X
タイトル
タイトルよみ
エトキ ケンキュウ
巻次・部編番号
(11)
著者標目
絵解き研究会 エトキ ケンキュウカイ ( 001129843 )典拠
出版年月日等
1995-03
出版年(W3CDTF)
1995-03