書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
33(2) 2008.10
- リスク管理面からみた金融危機と中国経済
p.1~35[含 英語文要旨]
- 屋上緑化の経済効果
p.61~70
- キャリア教育とスピリット・イノベーション
p.71~82
32(1) 2007.4
- シュナイダーによる短縮カメラール簿記の研究
p.1~21
- 開放経済における金融政策について(2)
p.49~94
- 寄付金課税と移転価格税制について
p.95~115
- イラン国民の生活水準
p.117~131
32(2) 2007.10
- リスク管理の観点からの人民元相場動向分析
p.1~29
- 「吉野家の経済学」のシステム思考
p.49~69
- アメリカの石油事情
p.71~80
- 自治基本条例制定の取り組みについて--岡山県笠岡市のケース
p.81~106
33(1) 2008.4
- ヨーンス・地方自治体の包括計算論の素描
p.1~43
- 市町村合併の財政的研究--福山市と周辺4町の合併をめぐって
p.81~109
- 原油価格決定方式の変遷と現状
p.111~139
- "特定商取引に関する法律"と現代の商取引上のトラブルに関する一考察
p.141~171
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- フクヤマ ダイガク ケイザイガク ロンシュウ
- 巻次・部編番号
- 32巻1号-33巻2号 2007年4月-2008年10月
- 著者・編者
- 福山大学経済学研究会 編
- 著者標目
- 福山大学経済学研究会 フクヤマ ダイガク ケイザイガク ケンキュウカイ ( 001147610 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2007-2008
- 出版年(W3CDTF)
- 2007-2008
- 刊行巻次・年月次
- 1巻1号 (1976年1月)-43巻1/2号 (2020年3月) ; 44巻 (2020年3月)-第46巻 (2022年3月)