巻号7(3)
書影書影書影書影書影

心理臨床学研究 7(3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

心理臨床学研究7(3)

国立国会図書館請求記号
Z19-1463
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3359949
資料種別
雑誌
出版者
日本心理臨床学会
出版年
1990-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻1号 (1983 Oct.)-

刊行巻次:

1巻1号 (1983 Oct.)-

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 巻頭言 心理臨床家養成の"Scientist-Professional Model"をどう考えるか

    村山正治

    p1~4

  • 「絵物語法」の研究

    下山晴彦

    p5~20

  • 心的固有空間"ここ"の成立と拡充

    酒木保 ; 小山内實

    p21~31

  • 心因性腹痛の治療経験

    二島田明 ; 石田正子

    p32~44

  • 母喪失から自己修復に向かう遊戯治療過程

    津田真知子

    p45~55

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0289-1921
ISSN-L
0289-1921
タイトルよみ
シンリ リンショウガク ケンキュウ
巻次・部編番号
7(3)
著者・編者
日本心理臨床学会学会誌編集委員会 編
並列タイトル著者・編者
Association of Japanese Clinical Psychology
Association of Japanese Clinical Psychology
著者標目
日本心理臨床学会 ニホン シンリ リンショウ ガッカイ ( 00294661 )典拠