書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
25(5) (通号 177) 2007.7
- 特集 動作理解のための知的なしくみ
p.651~705
- 状態変化に基づく動作理解 (特集 動作理解のための知的なしくみ)
p.659~664
- 伝統舞踊の獲得における動作理解 (特集 動作理解のための知的なしくみ)
p.665~670
25(6) (通号 178) 2007.9
- 特集 第24回日本ロボット学会学術講演会論文特集号
p.799~1020
25(7) (通号 179) 2007.10
- 特集 ロボット向け電磁アクチュエータの今とこれから
p.1023~1059
- モータ概論 (特集 ロボット向け電磁アクチュエータの今とこれから)
p.1028~1032
- サーボモータの基礎知識 (特集 ロボット向け電磁アクチュエータの今とこれから)
p.1033~1035
- サーボドライバの基礎知識 (特集 ロボット向け電磁アクチュエータの今とこれから)
p.1036~1039
25(8) (通号 180) 2007.11
- 日本ロボット学会第21回論文賞の贈呈--第21回論文賞選考結果報告
p.お知らせ6~8
- 日本ロボット学会誌 第25巻 総目次
p.お知らせ30~34
- 特集 ロボットの安全化
p.1145~1188
- グローバルな安全とリスクアセスメントの構造 (特集 ロボットの安全化)
p.1146~1150
- サービスロボットのリスクアセスメントとその課題 (特集 ロボットの安全化)
p.1151~1154
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ニホン ロボット ガッカイシ : ロボガク
- 巻次・部編番号
- 25(5) (通号 177)-25(8) (通号 180) 20070700-20071100
- 著者・編者
- 日本ロボット学会 編
- 出版年月日等
- 2007
- 出版年(W3CDTF)
- 2007
- 出版表示等に関する注記
- 頒布者変遷: 日刊工業新聞社 (1巻1号-19巻8号)→ 日本学会事務センター (20巻1号-22巻7号)→ メディ・イシュ (22巻8号-24巻8号)