巻号(3)
書影書影書影書影書影

和歌山地理 (3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

和歌山地理(3)

国立国会図書館請求記号
Z8-2232
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7957668
資料種別
雑誌
出版者
和歌山地理学会
出版年
1983-11
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1981)-29号(2010)

刊行巻次:

1号(1981)-29号(2010)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 〈論説〉 高野山宗教集落の創功と変遷

    小池洋一

    p1~11

  • 〈論説〉 紀ノ川流域におけるたまねぎ栽培の変遷

    坂本晏宏

    p12~17

  • 〈論説〉 紀中の漁業

    清水静志

    p18~28

  • 〈論説〉 城郭と地名--和歌山の場合

    水島大二

    p29~34

  • 〈研究ノート〉 城下町岸田の市街化

    桝本正司

    p35~40

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0289-2790
ISSN-L
0289-2790
タイトル
タイトルよみ
ワカヤマ チリ
巻次・部編番号
(3)
著者標目
和歌山地理学会 ワカヤマ チリ ガッカイ ( 01217962 )典拠
出版年月日等
1983-11
出版年(W3CDTF)
1983-11