書影書影書影書影書影

名古屋音楽大学研究紀要 (2)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

名古屋音楽大学研究紀要 = Bulletin of Nagoya College of Music(2)

国立国会図書館請求記号
Z11-1353
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7957725
資料種別
雑誌
出版者
名古屋音楽大学
出版年
1978-11
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (昭和52年)-33号 (平成26年3月)

刊行巻次:

1号 (昭和52年)-33号 (平成26年3月)

一般注記:

<18号>から33号までの本タイトル: 研究紀要/名古屋音楽大学 編

関連資料・改題前後資料

継続前:0289-4777

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1) 操作構造の諸類型--ピアジェの研究から

    佐藤彰顕

    p1~11

  • 2) 宗教感覚としての音楽(1)

    西崎専一

    p12~18

  • 3) 声楽家と手術

    加藤友康

    p19~23

  • 4) いわゆる生活騒音について

    神谷義郎

    p24~27

  • 5) 真宗大谷派の声明--正信偈『句切』・『句淘』

    前田美子

    p28~47

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0289-4785
ISSN-L
0289-4785
タイトルよみ
ナゴヤ オンガク ダイガク ケンキュウ キヨウ
巻次・部編番号
(2)
著者標目
名古屋音楽大学 ナゴヤ オンガク ダイガク ( 001269172 )典拠
出版年月日等
1978-11
出版年(W3CDTF)
1978-11