書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
20(1) 2002.1・2
20(2) 2002.3・4
- 講座 優しい分析化学(6)イオン強度の影響
p.67~72
20(3) 2002.5・6
- 銀担持リン酸ジルコニウムセラミックス入りまな板の抗菌効果
p.109~114
- ステアリン酸蒸着膜の自己秩序化現象における基板材質の影響
p.115~121
20(4) 2002.7・8
- 高分子を吸着させた黒鉛微粒子の分散および塗膜特性
p.165~172
- 精密研磨における研磨面プロファイルの評価
p.194~197
20(5) 2002.9・10
- 酸素還元電極触媒としての立体障害基を有する二量化コバルトポルフィリン
p.234~241
- 高分子化医薬品であるDE-310の保存過程における分子量変化
p.242~247
- 超微細化繊維--セメント複合体の生崩壊性と機械的特性
p.248~254
- ポリグリセリン脂肪酸エステルの合成とその疎媒性
p.255~261
20(6) 2002.11・12
- 講座 やさしい界面現象 第6章 固/固界面の現象
p.311~316
- Sr0.14Ca0.86CuO2/エポキシ系複合材料の摩擦特性
p.293~298
21(1) 2003.1・2
21(2) 2003.3・4
- 講座 やさしい界面現象 第7章 研究に使う水
p.88~93
21(3) 2003.5・6
- ポリフェニレンスルファイド複合材料のトライボロジー特性について
p.118~128
- 新しい窒化物系材料について--面白いぞ窒化物は
p.129~135
21(4) 2003.7・8
- 窒化ケイ素の摩擦・摩耗特性に及ぼすPAO中のTCP濃度の影響
p.151~158
- 紙おむつ中の高吸水性ポリマーの吸水特性
p.159~164
21(6) 2003.11・12
- せん断流動下でのポリマーブレンド傾斜構造の自己組織化成形
p.257~260
- ステアリン酸蒸着膜の自己秩序化におけるスズ蒸着膜基板の効果
p.261~264
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ザイリョウ ギジュツ
- 巻次・部編番号
- 20巻1号-21巻6号 2002年1月-2003年12月
- 出版年月日等
- 2002-2003
- 出版年(W3CDTF)
- 2002-2003
- 出版表示等に関する注記
- 出版地の変更あり出版者変遷: 総合技術出版 (v. 1, no. 1-6巻1号)
- 刊行巻次・年月次
- v. 1, no. 1 = 1号 (1983年11月)-v. 2, no. 5 = 7号 (1984年5月) ; v. 2, no. 6 (1984年6月)-vol. 38, no. 6 (2020年11/12月) ; vol. 39 (January-February 2021)-