巻号(12)
書影書影書影書影書影

群馬近代文学研究 (12)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

群馬近代文学研究(12)

国立国会図書館請求記号
Z13-2940
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4423184
資料種別
雑誌
出版者
群馬近代文学研究会
出版年
1987-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

No. 9 (1983)-19号 (2004)

刊行巻次:

[ ]-[ ]

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 芥川龍之介「猿」論並びに材源考--ドストエフスキー「白痴」との関係

    渡邊正彦

    p2~11

  • 初期の萩原恭次郎--文学的出発の周辺

    和田義昭

    p12~24

  • 芥川龍之介論--『羅生門』発表直前の状況を中心に

    小林一郎

    p25~37

  • 研究会報告要旨 徳冨蘆花「不如婦」の執筆意図

    神田重幸

    p37~39

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0910-0849
ISSN-L
0910-0849
タイトルよみ
グンマ キンダイ ブンガク ケンキュウ
巻次・部編番号
(12)
著者標目
群馬近代文学研究会 グンマ キンダイ ブンガク ケンキュウカイ ( 001191711 )典拠
出版年月日等
1987-03
出版年(W3CDTF)
1987-03