巻号11
書影書影書影書影書影

泉屋博古館紀要 11

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

泉屋博古館紀要 = Bulletin of Sen-oku Hakkokan Museum11

国立国会図書館請求記号
Z11-1406
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4423284
資料種別
雑誌
出版者
泉屋博古館
出版年
1995-05
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1巻 (昭59.3)-

刊行巻次:

1巻-

一般注記:

本タイトル等は最新号による第1巻から第33巻までの並列タイトル: Bulletin of Sen-oku Hakkokan

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 隋唐式鏡綜論

    秋山進午

    p1~82

  • 「大気雰囲気下PIXEによる青銅器の元素分析」

    小西善之 ; 久米博 ; 小西郁夫 ; 開本亮

    p83~98

  • 「熱中」の人--端方伝(七)

    浅原達郎

    p101~133

  • 殷墟後半期の青銅彝器(上)

    難波純子

    p134~165

  • 庶務事項

    p166~166

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0910-0288
ISSN-L
0910-0288
タイトルよみ
センオク ハクコカン キヨウ
巻次・部編番号
11
著者・編者
泉屋博古館 編
著者標目
泉屋博古館 センオク ハクコカン ( 00299722 )典拠
出版年月日等
1995-05