巻号(35)
書影書影書影書影書影

Nitto technical report (35)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Nitto technical report = ニットウテクニカルレポート(35)

国立国会図書館請求記号
Z16-1399
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3240262
資料種別
雑誌
出版者
日東精工研究開発部
出版年
1987-07
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

29号 (昭59.7)-no. 79 (2019年7月)

刊行巻次:

[ ]-no. 79 (2019年7月)

一般注記:

本タイトル等は最新号による刊行頻度の変更あり並列タイトル変遷: ニットーテクニカルレポート (no. 45-no. 56)

関連資料・改題前後資料

継続後:2436-5076

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • ご挨拶

    常務取締役 朝倉龍夫

    p1~1

  • 制御システム事業部への名称変更にあたって

    制御システム事業部長 迫田孝治

    p2~3

  • <寄稿>研究者もどきの履歴

    舞鶴工業高等専門学校 教授 阿波屋義照

    p4~5

  • <報文>自動ねじ締め機におけるチャックユニットの考察--ねじ締め作業工程省力化のための製品設計(PartII)

    産機事業部設計2課 近藤博夫

    p6~8

  • セルフタッピンねじ使用上のポイント

    ファスナー事業部技術部研究課 阪本裕行

    p9~15

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0910-4860
ISSN-L
0910-4860
タイトルよみ
Nitto technical report
巻次・部編番号
(35)
著者標目
日東精工株式会社 ニットウ セイコウ カブシキ ガイシャ ( 00295695 )典拠
出版年月日等
1987-07
出版年(W3CDTF)
1987-07