雑誌人と船
巻号(50)
書影書影書影書影書影

人と船 (50)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人と船(50)

国立国会図書館請求記号
Z16-1430
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3260222
資料種別
雑誌
出版者
日本海技協会
出版年
1987-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号(昭50.3)-118号(2007年3月15日)

刊行巻次:

[1号]-118号(2007年3月15日)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 巻頭言

    荒稲蔵

    p2~3

  • <インタビュー> この人に聞く--円高下・海運危機下の近代化

    谷川久

    p4~15

  • 古代史発掘 萬葉の船路 新羅道を行く<上>

    三谷末治

    p16~21

  • 新技術動向と航海機器

    庄司和民

    p22~27

  • 大島三原山噴火に伴う全島民の脱出から帰島まで

    宮原肇

    p28~34

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0911-2219
ISSN-L
0911-2219
タイトル
タイトルよみ
ヒト ト フネ
巻次・部編番号
(50)
著者標目
日本海技協会 ニホン カイギ キョウカイ ( 00293813 )典拠
出版年月日等
1987-03
出版年(W3CDTF)
1987-03