雑誌人と船
巻号(59)
書影書影書影書影書影

人と船 (59)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

人と船(59)

国立国会図書館請求記号
Z16-1430
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3260231
資料種別
雑誌
出版者
日本海技協会
出版年
1989-06
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号(昭50.3)-118号(2007年3月15日)

刊行巻次:

[1号]-118号(2007年3月15日)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 巻頭言 日本外航海運と船員の今後

    中野俊昭

    p2~3

  • 船員法施行規則の一部改正について

    河野春彦

    p4~14

  • (資料)労働時間の短縮をめざして 運輸省解説パンフレット

    p15~22

  • 造船業の新たな挑戦

    冨士原康一

    p23~28

  • 座談会 「クルーズ時代の幕明け」

    p29~46

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0911-2219
ISSN-L
0911-2219
タイトル
タイトルよみ
ヒト ト フネ
巻次・部編番号
(59)
著者標目
日本海技協会 ニホン カイギ キョウカイ ( 00293813 )典拠
出版年月日等
1989-06
出版年(W3CDTF)
1989-06