雑誌Plaspia
巻号(90)
書影書影書影書影書影

Plaspia (90)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Plaspia(90)

国立国会図書館請求記号
Z17-1073
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2298557
資料種別
雑誌
出版者
プラスチック処理促進協会
出版年
1995
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

51号(1985年夏季)-no.106(平成11年春季)

刊行巻次:

51号(1985年夏季)-no.106(平成11年春季)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • スーパーごみ発電(高浜発電所)の導入経緯と建設状況について

    奥村光夫/2~10

  • リサイクラブル設計で大幅コストダウン その成功例(1)

    舊橋章/11~18

  • 欧州における焼却灰処理技術の動向

    平山直道/19~25

  • 廃棄物埋立地のしゃ水工としゃ水素材

    松藤康司/26~30

  • プラスチック包装リサイクリングの現状 ドイツDSD/DKRシステムを中心にみる

    鷹野克彦/35~40

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0912-781X
ISSN-L
0912-781X
タイトル
タイトルよみ
Plaspia
巻次・部編番号
(90)
著者・編者
プラスチック処理促進協会 [編]
著者標目
プラスチック処理促進協会 プラスチック ショリ ソクシン キョウカイ
出版年月日等
1995