書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
88(2) (通号 446) 2005.2
- ITS技術論文特集
p.109~307
- 道路情報整備のための案内標識の位置特定 (ITS技術論文特集)
p.122~130
- 車載カメラを用いた複数歩行者の実時間認識 (ITS技術論文特集)
p.131~141
88(3) (通号 447) 2005.3
- 機能的適合性を考慮した企業情報システムの基本設計のフレームワーク
p.311~323
- 非線形インダクタで結合した二つの発振器に生じる四相振動
p.324~329
- 2値無記憶拡大情報源における簡易コンパクト符号化の成立条件に関する一考察
p.348~356
88(4) (通号 448) 2005.4
- インターネット通信における新しいスケジューリング問題
p.447~456
- 話者の頭部回転による伝達関数変動
p.457~467
- 音源分離方式SAFIAを用いた高騒音下における近接音源の分離抽出
p.468~479
- 閃光刺激の色の交替がα波の応答に及ぼす影響について
p.480~489
- 方形チップ格子状のウェーハ配置最適化
p.490~497
88(5) (通号 449) 2005.5
- F1サーキットにおけるSAFIAをベースとした音声通信用雑音抑圧方式
p.557~567
- 通信遅延を考慮したセンサ選択手法
p.577~587
- 音声コミュニケーションによるハードウェア設計システム
p.597~605
88(6) (通号 450) 2005.6
- STSA推定に基づくエコー抑圧処理のゲイン強調化方式
p.695~703
- 制約の少ない一般化線形位相完全再構成不等長フィルタバンクの設計
p.704~713
- A-D変換器の最下位ビットを用いた暗号用乱数生成法
p.714~721
- 群集化交友集団のいじめに関するエージェントベースモデル
p.722~729
- 重み分布の反復計算による最良畳込み符号の効率的探索法
p.730~738
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- デンシ ジョウホウ ツウシン ガッカイ ロンブンシ
- 巻次・部編番号
- A88(1) (通号 445)-88(6) (通号 450) 20050100-20050600
- 部編名
- 基礎・境界
- 著者・編者
- 電子情報通信学会 編
- 出版年月日等
- 2005
- 出版年(W3CDTF)
- 2005