書店で探す
105(140) 2005.6.24
- ZnO薄膜を用いた有機発光トランジスタの作製
p.11~14
- 蒸着重合法を用いた有機EL素子の作製
p.15~20
- シリカ系誘電体超構造薄膜の諸特性
p.21~26
105(135) 2005.6.24
- フレネル束ねを応用した探触子短軸ビームの改善
p.11~16
- 超音波手術用のフレキシブルな大振幅超音波伝送線路の開発
p.17~20
- 生体組織用超音波顕微鏡のためのエコー成分推定法
p.21~26
105(139) 2005.6.24
- ZnO薄膜を用いた有機発光トランジスタの作製
p.11~14
- 蒸着重合法を用いた有機EL素子の作製
p.15~20
- シリカ系誘電体超構造薄膜の諸特性
p.21~26
105(136) 2005.6.24
- 骨伝導による音響信号生成に関する基礎検討
p.19~24
105(141) 2005.6.24
- ZnO薄膜を用いた有機発光トランジスタの作製
p.11~14
- 蒸着重合法を用いた有機EL素子の作製
p.15~20
- シリカ系誘電体超構造薄膜の諸特性
p.21~26
105(142) 2005.6.24
- 2重マイクロディスクによるフォトニック分子と双安定動作
p.11~14
- GaInAsP/InP歪量子細線レーザの利得異方性
p.15~18
105(137) 2005.6.24
- DS-UWB伝送におけるRake合成法に関する一検討
p.13~18
- DS-UWBを用いた屋内測位に関する一検討
p.19~24
105(143) 2005.6.24
- 2重マイクロディスクによるフォトニック分子と双安定動作
p.11~14
- GaInAsP/InP歪量子細線レーザの利得異方性
p.15~18
105(134) 2005.6.24
- 隣接三角形型-(m,n):F格子システムの信頼度
p.7~12
- 優先ANDゲートのマルコフ解析
p.13~19
- 系再構成機能を持つマルチプロセッサシステムとその評価
p.27~32
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトルよみ
- デンシ ジョウホウ ツウシン ガッカイ ギジュツ ケンキュウ ホウコク : シンガク ギホウ
- 巻次・部編番号
- 105(134)-105(144) 20050600-20050600
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2005
- 出版年(W3CDTF)
- 2005
- 刊行巻次・年月次
- v. 86, no. 364 (1987年3月6日)-v. 119, no. 485 (2020年3月25/26日)
- 大きさ
- 26-30cm