巻号(8)
書影書影書影書影書影

霊山歴史館紀要 (8)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

霊山歴史館紀要(8)

国立国会図書館請求記号
Z8-2882
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4425143
資料種別
雑誌
出版者
霊山顕彰会
出版年
1995-04
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(昭63.3)-

刊行巻次:

1号-

一般注記:

本タイトル等は最新号による出版者変遷: 霊山顕彰会霊山歴史館 (1号-9号)

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 刀工 大隅守廣光について

    生谷敬之助

    p3~15

  • 神奈川台場考

    増田恒男

    p16~40

  • 西村兼文小伝

    市居浩一

    p41~56

  • 龍馬を斬った男 見廻組・桂早之助の履歴

    木村幸比古

    p57~60

  • 霊山祭神の研究--続編八 茨城県

    清水勇男

    p61~62

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
リョウゼン レキシカン キヨウ
巻次・部編番号
(8)
著者・編者
霊山顕彰会霊山歴史館 [編]
著者標目
霊山歴史館 リョウゼン レキシカン ( 00298246 )典拠
出版年月日等
1995-04
出版年(W3CDTF)
1995-04
刊行巻次・年月次
1号-