雑誌紀要
巻号(14)
書影書影書影書影書影

紀要 (14)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

紀要(14)

国立国会図書館請求記号
Z7-2311
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4425189
資料種別
雑誌
出版者
四国英語教育学会
出版年
1994-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

2号 (1979)-

刊行巻次:

[1号 (1976)]-

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 1.Humor とアメリカ文化―Space Shuttle Challenger の事故と the Gulf Warの事例より

    安部剛

    p1~12

  • 2.カメの動きを表す動詞表現の研究(2)米国におけるフィールド・ワークのデータより

    木塚雅貴

    p13~21

  • 3.新聞の見出しについて―英字新聞と邦字新聞の比較

    三谷正郎

    p23~34

  • 4.異文化理解のための題材の条件―研究のまとめと示唆

    長崎政浩

    p35~44

  • 5.The Grammatical/Communicative Approach Dichotomy in SL Pedagogy:Its Relation to Theory and Practice

    田中順子

    p45~54

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0914-5850
ISSN-L
0914-5850
タイトル
タイトルよみ
キヨウ
巻次・部編番号
(14)
著者・編者
四国英語教育学会 編
著者標目
四国英語教育学会 シコク エイゴ キョウイク ガッカイ ( 001227448 )典拠
出版年月日等
1994-03