書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
81(12) (通号 120) 1998.12
- アダプティブアレーを用いたパケット予約多元接続方式の特性評価
p.1089~1102
- DS/SS方式におけるカルマンフィルタを用いた推定符号追跡ループ
p.1103~1115
- ミリ波車車間通信における信号伝搬特性
p.1116~1125
- マイクロ波帯における生体等価ファントムの開発とその特性
p.1126~1135
- 成人と幼児の頭部を対象とした1.5GHzマイクロ波による上昇温度のFDTD計算
p.1136~1144
81(7) 1998.07
- ケーブルで構成した展開形の大口径衛星搭載アンテナ
p.673~682
- 受信電界強度からの修正屈折率の推定
p.683~690
- 小形シールドボックスを用いた携帯機のふく射電力測定法
p.691~698
- Mach-Zender型光変調器を用いた電界センサの周波数特性改善方法
p.699~706
- 逆・順解析用いた近傍実測磁界分布から予測する電磁界分布とその誤差分布
p.707~718
81(8) 1998.08
- 音声信号とデータパケットの混在するCDMAシステムの特性解析
p.733~741
- 軟判定と誤り訂正を繰り返し行う受信方式
p.742~750
- マルチメディア無線多重アクセス方式の提案
p.751~761
- PHSによるライブメディア伝送時のメディア同期性能評価
p.762~772
- 非静止衛星通信システムにおけるユーザ位置検出の不確定性除去方式
p.773~780
81(9) 1998.09
- マルチキャリヤトレリス符号化SFH/16QAM方式における耐干渉復号法
p.835~845
- 多重位相遅延検波合成ダイバーシチ方式--移動体通信環境における特性の検討
p.846~854
- アダプティブアレーを用いた空間領域パスダイバーシチ受信特性に関する検討
p.855~862
- 2次曲面で近似した滑らかな物体に対する物理光学の放射積分の表現
p.863~871
- 非線形処理による同時送受信
p.872~882
81(10) 1998.10
- 移動通信環境における携帯電話用ダイバーシチアンテナの平均実効利得解析
p.897~905
- 平行平板ターゲットによるPolarimetric Calibration
p.914~921
- バースト平均処理を用いたアダプティブMTI
p.922~928
- 衛星放送受信アンテナシステムのG/T連続測定法に関する研究
p.929~935
81(11) 1998.11
- トラヒック変動に柔軟に対応できる可変フレーム予約多元接続方式の特性評価
p.993~1004
- パケット交換セルラのためのキャリヤセンスを適用した動的スロット割当方式
p.1005~1012
- 差分量近似を導入したLMSアルゴリズムによる判定帰還型等化器
p.1013~1020
- DS-CDMA用ブラインド型マルチユーザ検出器の検討
p.1021~1029
- 展開面張付け法によるグリッド反射鏡アンテナの偏波グリッド作成法
p.1030~1037
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- デンシ ジョウホウ ツウシン ガッカイ ロンブンシ
- 巻次・部編番号
- B-2281(7) (通号 115)-81(12) (通号 120) 19980700-19981200
- 部編名
- 通信無線通信・無線応用
- 著者・編者
- 電子情報通信学会 編
- 出版年月日等
- 1998
- 出版年(W3CDTF)
- 1998