主体美術 1992
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
エッセイ イタリアの旅・感傷編
p4~9
座談会 画家〈主体〉の今日性と表現――独自の地域的美術状況とその活動や風土性をからめて
p10~33
エッセイ 沈黙について少し
p34~43
公募団体と標榜するもの
p44~49
絵を描く周辺 美術館のこと
p50~53
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- シュタイ ビジュツ
- 巻次・部編番号
- 1992
- 著者・編者
- 主体美術協会 [編]
- 著者標目
- 主体美術協会 シュタイ ビジュツ キョウカイ
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1992-09
- 出版年(W3CDTF)
- 1992-09
- 刊行巻次・年月次
- [ ]-1996年号