地域総合文化研究所紀要 (8)
図書館・個人送信サービスを利用する
収録元データベースで確認する
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館の登録利用者(本登録)の方を対象とした、個人送信サービスで閲覧可能です。ただし、日本国外に居住している場合は、個人送信サービスを利用できません。
書店で探す
障害者向け資料で読む
目次
提供元:国立国会図書館デジタルコレクションヘルプページへのリンク
明治10~20年代の小学校における実業科(特に農業科)の実施状況と実業教育論――東北六県連合学事会議における小学校教育をめぐる議論の考察(その2)
p1~24
長野県の医療を支える医療観――厚生連および国保連の活動を中心に
p25~72
生涯学習時代おける社会教育主事の実態と課題――「青森県女性社会教育職員調査」をもとに
p73~91
書店で探す
障害者向け資料で読む
- みなサーチ
- プレーンテキスト
みなサーチに登録・ログインで利用できます
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- チイキ ソウゴウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ
- 巻次・部編番号
- (8)
- 著者・編者
- 弘前学院大学地域総合文化研究所 編
- 著者標目
- 弘前学院大学地域総合文化研究所 ヒロサキ ガクイン ダイガク チイキ ソウゴウ ブンカ ケンキュウジョ
- 出版年月日等
- 1996-07
- 出版年(W3CDTF)
- 1996-07
- 刊行巻次・年月次
- 1号(1989) - 12号(2000)