巻号19(1)
書影書影書影書影書影

心理劇研究 19(1)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

心理劇研究 = Journal of Nishinippon Psychodrama Society19(1)

国立国会図書館請求記号
Z19-2848
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3477455
資料種別
雑誌
出版者
西日本心理劇学会
出版年
1995-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

v. 13 (1989)-v. 17 (1993) ; v. 18, no. 1 (1994)-35巻1/2号 (2012年2月) ; 36巻 (2013年2月)-第41巻 (2018年2月)

刊行巻次:

v. 13 (1989)-v. 17 (1993) ; v. 18, no. 1 (1994)-35巻1/2号 (2012年2月) ; 36巻 (2013年2月)-

一般注記:

本タイトル等は最新号によるv. 13からv. 14までの並列タイトル: Journal of Kyushu Psychodrama Societyv. 13からv. 14までの編者: 九州心理劇学会

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 自閉症障害者に対する心理劇

    高原朗子

    p1~8

  • 心理劇における『劇』表現の治療的意義について

    上瀧新子 ; 川口直宏 ; 諌山さつき ; 高畠和枝

    p9~15

  • 神経症者への心理劇

    羽田野慶子 ; 未原嘉子 ; 中江孝行

    p16~23

  • 薬物中毒患者の心理劇による変化

    小野貴美子

    p24~28

  • 精神科実習における看護学生のロールプレイングの効果

    中森寿子

    p29~37

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0915-5945
ISSN-L
0915-5945
タイトル
タイトルよみ
シンリゲキ ケンキュウ
巻次・部編番号
19(1)
著者・編者
西日本心理劇学会 編
著者標目
西日本心理劇学会 ニシニホン シンリゲキ ガッカイ ( 001197599 )典拠
九州心理劇学会 キュウシュウ シンリゲキ ガッカイ ( 001197600 )典拠
出版年月日等
1995-12