巻号(10)
書影書影書影書影書影

JILリサーチ (10)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

JILリサーチ(10)

国立国会図書館請求記号
Z6-3356
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/2202697
資料種別
雑誌
出版者
日本労働研究機構研究所
出版年
1992-07
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

No.1(1990年春) - no.37(1999年春)

刊行巻次:

No.1(1990年春) - no.37(1999年春)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 労働組合の原点は“たまり場"

    龍井葉二

    p2~2

  • イギリスでの労働時間論議

    佐藤博樹

    p3~3

  • ハイテク化がもたらした不親切

    金谷貞夫

    p4~4

  • 定年制:このヘンな存在

    孫田良平

    p5~5

  • 我が国における研究開発人材の労働市場《その現状と今後の課題》

    長谷川洋作 ; 永田晃也

    p6~9

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0916-3816
ISSN-L
0916-3816
タイトル
タイトルよみ
JIL リサーチ
巻次・部編番号
(10)
著者・編者
日本労働研究機構研究所 編
著者標目
日本労働研究機構研究所 ニホン ロウドウ ケンキュウ キコウ ケンキュウジョ
出版年月日等
1992-07