巻号(5)
書影書影書影書影書影

相関社会科学 (5)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

相関社会科学 = Komaba studies in society(5)

国立国会図書館請求記号
Z6-3361
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1854332
資料種別
雑誌
出版者
東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻
出版年
1996-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号(1990)-第29号 (2019)

刊行巻次:

1号(1990)-第29号 (2019)

一般注記:

本タイトル等は最新号による共同出版者: 1号~5号 (1995) 東京大学教養部教養学科

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 都市の成長における「テイク・オフ」

    高橋孝明

    p2~12

  • 近代権力の複層性――ミシェル・フーコー『監獄の誕生』の歴史像

    米谷園江

    p13~29

  • 忘れられた民族問題――戦後日本の「革新ナショナリズム」

    小熊英二

    p30~48

  • パノプティコンの原光景――視覚的無意識と近代性について

    中村秀之

    p49~68

  • 地域社会研究の課題――青森県佐井村の調査を終えて

    丸山真人

    p69~72

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0915-9312
ISSN-L
0915-9312
タイトル
タイトルよみ
ソウカン シャカイ カガク
巻次・部編番号
(5)
著者・編者
「相関社会科学」編集委員会 編
著者標目
責任刊行者 : 東京大学大学院総合文化研究科 トウキョウ ダイガク ダイガクイン ソウゴウ ブンカ ケンキュウカ ( 00685304 )典拠
責任刊行者 : 東京大学 トウキョウ ダイガク ( 00305733 )典拠
出版年月日等
1996-03