巻号(3)
書影書影書影書影書影

作新国文 (3)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

作新国文(3)

国立国会図書館請求記号
Z13-4097
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/7967052
資料種別
雑誌
出版者
作新学院女子短期大学国文学会
出版年
1991-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1号 (1989)-14号 (2002)

刊行巻次:

1号 (1989)-14号 (2002)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 古事記にみる「をとめ」像

    塚本澄子

    p1~17

  • 喪失の旅--「土佐日記」亡児哀悼歌論

    小林とし子

    p19~39

  • 志賀直哉「老人」論--関係性の親和

    小林幸夫

    p41~55

  • 志賀直哉「清兵衛と瓢箪」小論

    原善

    p57~70

  • 「生ふる馬酔木」考--大来皇女の一六六番歌について

    大金恵子

    p71~78

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0915-9134
ISSN-L
0915-9134
タイトル
タイトルよみ
サクシン コクブン
巻次・部編番号
(3)
著者・編者
作新学院女子短期大学国文学会 編
著者標目
作新学院女子短期大学国文学会 サクシン ガクイン ジョシ タンキ ダイガク コクブン ガッカイ
出版年月日等
1991-12