巻号(22)
書影書影書影書影書影

九女英文学 (22)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

九女英文学(22)

国立国会図書館請求記号
Z12-881
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/4426264
資料種別
雑誌
出版者
九州女子大学・九州女子短期大学英語・英文学会
出版年
1992-03
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
21cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

17号(1987) - 31号(2001)

刊行巻次:

17号(1987) - 31号(2001)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • A Farewell to Arms論

    原田智子

    p1~10

  • 『虹』―虹の象徴について

    吉崎幸枝

    p11~18

  • インドとイギリスの言語交流の歴史

    今津藤一

    p19~32

  • 聖書対訳による類型論的一考察--ヘブライ語・アラビア語とギリシア語・ラテン語の場合

    塚本明廣

    p33~54

  • 平成3年度 英語・英文学会報告

    p55~55

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
ISSN
0916-6815
ISSN-L
0916-6815
タイトル
タイトルよみ
キュウジョ エイブンガク
巻次・部編番号
(22)
著者標目
九州女子大学九州女子短期大学英語英文学会 キュウシュウ ジョシ ダイガク キュウシュウ ジョシ タンキ ダイガク エイゴ エイブン ガッカイ
出版年月日等
1992-03
出版年(W3CDTF)
1992-03