書影書影書影書影書影

極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム講演要旨 11;1988.1

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム講演要旨11;1988.1

国立国会図書館請求記号
Z15-719
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/10291335
資料種別
雑誌
出版者
国立極地研究所
出版年
1988-01
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
26cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

3回(昭和55年3月10/12日) - 13回(1990年1月23/24日) (欠: 5,7,9回)

刊行巻次:

[1回] - 13回(1990年1月23/24日)

一般注記:

本タイトル等は最新号による

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム (第11回)//1~54

  • 1 南極ナトリウム層の観測についての考察/内海通弘 ; 藤原玄夫/1~1

  • 2 SAGE II(1985)データを用いた南極成層圏加熱率の計算 : オゾンホールに関連して/秋吉英治 ; 藤原玄夫 ; 瓜生道也 ; M. P. McCormick/2~2

  • 3 南極MAPにおける赤外分光観測;オゾンホールに関連して/牧野行雄 ; 塩原匡貴 ; 深堀正志 ; 村松久史 ; 小川利紘 ; 田中正之 ; 川口貞男/3~3

  • 4 オゾンホール : エキシマーオゾンライダー観測シミュレーション/安井元昭 ; 藤原玄夫 ; 柴田隆 ; 前田三男/4~5

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
キョクイキ ニ オケル デンリケン ジキケン ソウゴウ カンソク シンポジウム コウエン ヨウシ
巻次・部編番号
11;1988.1
著者標目
国立極地研究所 コクリツ キョクチ ケンキュウジョ ( 00288367 )典拠
出版年月日等
1988-01
出版年(W3CDTF)
1988-01
刊行巻次・年月次
[1回] - 13回(1990年1月23/24日)
大きさ
26cm