書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(通号 30) 2003.3
- 長門の岩戸神楽舞について
p.37~84
- 民謡伝承の場
p.85~116
- イベント等における民俗芸能の公開に関する調査報告(1)
p.117~133
(通号 31) 2004.3
- 鎌倉時代に制作された横笛--仏像胎内に納入された三例を中心に
p.1~24,図2p
- ブロック別民俗芸能大会出演演目一覧
p.81~131
- 東京文化財研究所芸能部所蔵義太夫節稽古本の解説等について
p.133~151
- 東京文化財研究所芸能部所蔵義太夫節稽古本目録
p.184~153
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ゲイノウ ノ カガク
- 巻次・部編番号
- (30)-(31) 20030300-20040300
- 著者・編者
- 文化財研究所東京文化財研究所『芸能の科学』編集委員会 編
- 著者標目
- 東京文化財研究所 (2001年) トウキョウ ブンカザイ ケンキュウジョ (2001ネン) ( 00787065 )典拠東京国立文化財研究所 トウキョウ コクリツ ブンカザイ ケンキュウジョ ( 00259785 )典拠
- 出版年月日等
- 2003-2004
- 出版年(W3CDTF)
- 2003-2004
- 刊行巻次・年月次
- 1-33 (2006)