書影書影書影書影書影

SEMIテクノロジーシンポジウム講演予稿集 : SEMI Technology Symposium proceedings (92)

雑誌を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

SEMIテクノロジーシンポジウム講演予稿集 : SEMI Technology Symposium proceedings(92)

国立国会図書館請求記号
Z16-2540
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/3331108
資料種別
雑誌
出版者
SEMIジャパン
出版年
1992-12
刊行頻度
-
資料形態
デジタル
ページ数・大きさ等
30cm
NDC
-
すべて見る

資料に関する注記

所蔵巻次等:

1991-1999

刊行巻次:

[ ]-

一般注記:

本タイトル等は最新号による英文併記1995までのタイトル関連情報: Technical proceedings...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • SEMIテクノロジーシンポジウム92--1992年12月2日~4日幕張メッセ・国際会議場内コンベンションホールプログラムスケジュール

    プログラムチェアマン 富士通(株)電子デバイス事業本部副本部長 飛鳥間秀治

  • 1992年12月2日(水) コンベンションホールA

    コニカ(株) 常任顧問 傳田精一

    p1~84

  • 12月3日(木) コンベンションホールB

    セッションチェアマン:沖電気工業 電子デバイス事業本部副本部長 溝上裕夫

    p85~201

  • 12月3日(木) コンベンションホールA

    セッションチェアマン:ソニー 超LSI開発本部第2研究部統括部長 島田喬

    p203~315

  • 12月4日(金) コンベンションホールA

    セッションチェアマン:沖電気工業 超LSI研究開発センタ担当部長 伊野昌義 富士通 電子デバイス事業本部基礎プロセス開発部第2プロセス開発部長 土川春穂

    p317~423

障害者向け資料で読む

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
雑誌
タイトルよみ
SEMI テクノロジー シンポジウム コウエン ヨコウシュウ : SEMI Technology Symposium proceedings
巻次・部編番号
(92)
著者・編者
SEMIテクノロジーシンポジウムプログラム委員会 編
著者標目
SEMIジャパン SEMI ジャパン ( 00299615 )典拠
出版年月日等
1992-12
出版年(W3CDTF)
1992-12
刊行巻次・年月次
[ ]-