書店で探す
目次
提供元:国立国会図書館雑誌記事索引ヘルプページへのリンク
(12) 2001.2
- 大木正義教授退官記念号
p.1~111,1~35,図巻頭1枚,巻頭1枚
- 今鏡における「声」--(付)風
p.11~22
- 意味論への試み
p.23~36
- 「指定(同定)文」と文脈による「解答化」の問題
p.37~50
(13) 2002.2
- 長尾高明教授退官記念号
p.1~150,1~39,図巻頭1枚
- 副助詞の強調範囲--「のみ」「さへ」「しも」を例にして
p.11~21
(14) 2003.3
- 追悼:佐藤和喜先生
p.1~38
- 今、「景と心」に想う (追悼:佐藤和喜先生)
p.13~17
- 今鏡の表現(1)
p.39~58
(15) 2004.9
(16) 2005.4
- 『源氏物語』従者論--惟光の場合、「夕顔」巻から
p.1~14
- 日本語における意味と表象
p.15~24
- 宮内卿の感性と創造--「薄くこき」歌の生成
p.54~66
(17) 2006.3
- 赤羽根義章教授追悼号
p.1~133,1~9,図巻頭1枚
- 赤羽根義章教授追悼文 (赤羽根義章教授追悼号)
p.10~35
(18) 2007.3
- 谷崎潤一郎『秘密』試論--境界をさまよう「私」
p.1~11
- 村上春樹『東京奇譚集』--家族という呪縛
p.12~30
書店で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- タイトルよみ
- ウダイ コクゴ ロンキュウ
- 巻次・部編番号
- 12号-18号 2001年2月-2007年3月
- 著者・編者
- 宇都宮大学国語教育学会 編
- 著者標目
- 宇都宮大学国語教育学会 ウツノミヤ ダイガク コクゴ キョウイク ガッカイ
- 出版年月日等
- 2001-2007
- 出版年(W3CDTF)
- 2001-2007
- 刊行巻次・年月次
- 1号(1989年7月)-